理学操体 講習会 養成コース I(アイ)ポジション K(ケイ)ポジション  

東京好いかげんかい

東京好いかげんかい

a:1738 t:1 y:0

★東京浜松町にて
理学操体の加藤廣直による健康講演と基本の「好いかげん操体法」の講習を行います。

開催日程

○2月2日 土曜日

【好いかげんかい東京】詳細

場所:神明いきいきプラザ 4F 集会室D

当日スケジュール

☆10:00~12:00 施術 3名 《限定参加》

休憩30分(昼食)

☆加藤先生勉強会 《フリー参加》15名

12:30〜13:00 加藤先生講演

13:00〜14:00参加者実習

休憩 30分

☆14:00〜16:00 施術4名 《限定参加》

☆16:00〜16:30 感想シェア

施術は事前予約参加となります
(勉強会もご参加頂けます)

☘勉強会はどなたでもご参加頂だけます☘

開催場所:神明いきいきプラザ
http://shiba-ikiiki.com/shinmei/access/

お申し込みはこのページで参加表明をして
下記の要項を金子までお知らせください
申し込み先:hana5sao23@yahoo.co.jp
件名は「好いかげんかい申し込み」でお願いします

○お名前
○年齢
○住所
○電話番号
○お勤め先(自営の方は屋号)

注)上記の記入のない場合はご返信、受付いたしませんので、くれぐれもご記入漏れのないようお気を付けください。

★先着順ですのでお早めにお申し込みください。
★実技も行いますので動きやすい服装で参加されてください
★入室は15分前より可能です。

注)無断キャンセル大変迷惑します。

尚、この東京講演&講習会は定期的に行われます。


★10月26日 東京好いかげんかいのご報告

今日も(⌒▽⌒)
加藤先生の好いかげんかい』東京を楽しく主催させて頂きました💕

今日は久々に人数が少なかったので
朝一からお茶しながら講義が始まりました💓

【真の身体のメンテナンスとは?】

自分の身体は一番身近な他存在

自分が自分の身体を作ったのではありません

今生今の私に貸与された大事な生きているボディスーツです(*^▽^*)

その身体が痛んで腰が痛いの肩が凝って〜〜

膝が〜〜😅

そんな時整体に行って先生にお願いします

整体で色々して頂いて

あ〜〜(^○^)楽になりました〜〜って

でも次の日???

まただわ😅整体に行ったのに慢性なのかしら?

なんて💦

自分の身体を人任せにしていませんか?

本来自分の身体は自分でメンテナンス出来るようになっているんですって(^。^)

いつも加藤先生が仰っています💕

手の届くところに治すメンテナンス箇所があるって(*^▽^*)

自分が自分の身体をメンテナンスするのが

真❣️

自分の身体の事を知りその声を聞いてお手当してあげること💓

理学操体 加藤先生の『好いかげんかい』 は

それが目的です(⌒▽⌒)

痛みが一番酷い時 夜も眠れない

そんな時はじっとしてること

それって、痛みが身体さんにブレーキを

かけてるってとこなのね

整体に行って身体だけをメンテナンスして

も••• 治らない(T ^ T)

一時的に痛みが落ち着く為にプロがお手伝いして頂いて少し心に余裕が出たら感じましょう

身体は心のバロメーターを伝えているんです

痛みから心が訴えている事を聞き取り

わかってあげない限り繰り返して治りません

心を知ることで痛みが伝えてくれている事を感じ取る

その上で痛みを味わってあげる

それってそこから色んな物の見方を変えてみるきっかけを作る事になったりします

ほんとは痛みも自分が選んで作っていたりするんですって

予定通り痛みを出している身体さんを

施術者さんが大変がらず患者さんの痛みの経緯を一緒に探してあげてわかってあげるお手伝いをしてくださるのが本来はお仕事らしい

痛み=魂の訴え

魂が学びたがっているんだって(^○^)

だから痛みがでた事て魂は喜んでいるんです

もう少しいえば

施術者の治療は幻想、みせかけのものと

施術者さんと自分がその痛みをあじわって

分かってあげる事

施術者さんは魂の訴えを分かってあげるお手伝い 身体さんの通訳なんですって

凄い痛みって人生の転換点だったりします

痛みに感謝して味わって

ありがととう ごめんなさいって

オ ポノポノ ね(^ ^)

施術者さんは患者さんの痛みを通して

一緒に全てを味わう

治っても 治らなくても

味わって 終わり

そこに施術者としての学びがある

その患者さんと二度と会えなくても

次に同じ症状の患者さんと出会ったとき

その学びを活かして

また一緒に全てを味わうこと

人の身体の法則

こころの法則

食べ物の法則

全ては知ればいいだけ

言葉はいらないんだって

こころの在り方 と 治療の仕方

心を分かってあげる事が

患者さんも施術者さんも大事なこと

本当にその痛みを治していいの?

心の訴えを聞ける迄は痛みは

何度でも繰り返す

施術だけでは一時的な快方だけ

患者さん自身が自身の魂

心の訴えを分かってあげない限り治らない

施術に来る患者さんも

施術者が変われば人柄の違う人がくるようになる

患者さんが鏡なんだって

何事も味わうしかありません

誰が止めても本人がやりたい事はやめさせられない

患者さん本人が痛みを味わいつくして

心が変わったら

その時

身体が変わるんだって(*^▽^*)

自分の身体は一番身近な他存在

一番大事なはず💗

長くなってしまいましたね(o^^o)

もっと加藤先生の講義は続きます

それは、次の投稿でね💖

今日も楽しかった〜〜(^○^)

加藤先生 ご参加のみなさま

今日もありがとうごさいました💖

次回の開催

11月29日

12月12日

みなさまのご参加をお待ちしております💖

★9月27日 東京好いかげんかいのご報告

加藤先生の『好いかげんかい』東京を開催させて頂きました(⌒▽⌒)

加藤先生 ご参加のみなさま

ありがとうございました💖

毎回学びが多い『好いかげんかい』

今回は今まで学んだおさらい

たとえば操体方で身体のデゴボコを手の平で調整する

足の甲など、左右比べて出ている方を手の平で圧をかけて調整する

でも、されたら気持ちよくないと思ったら

引っ込んでいる方を手の平で吸引してあげるつもりで引いてあげる

どちらか気持ちの良い方をしてあげる

けれども毎日身体の状態は同じでは無いということ

何でも陰陽で出来ているから

今日は押して頂いたら気持ちよかったけど

昨日はちがったな〜〜とか

身体はその時々によって変わるのが当たり前なのですって

施術者は施術や技術を相手に押し付けない

相手も自分も相手の身体から情報を得て

学ばせて頂いているのね

痛みも気持ち良さも

まずは味わいつくすことが大事💓

味わい尽くすと満足して次へ行きたくなる人や

味わって、もっと深く掘り下げ先が知りたくなる人がいて

掘り下げたくなる人はそこに天命が有るかもしれないし

飽きて次に進みたくなる人はどんどん好きな事を見つけてしていけばいいし

どちらもそこに学びがある

身体は不思議

例えば耳や鼻や目

口の中でも押してみて

口の中はお風呂で綺麗な指であちこち押してみると

気持ちの良い場所が有ったりする

耳や鼻はどちらもそれ自体に骨がないから

骨との付け根をつまみ動かしてあげると

意外と、身体が反応して伸びたり縮んだりしてくる

それを恥ずかしいと思わずに

身体さんの思うように動かしてあげると

酷かった肩こりや腰痛が緩和したりする

身体さんはいつも伸びたいのに

意識はちゃんとしなくちゃとか動いちゃダメとか頭が働いていつもカチカチ

意識を外して身体さんの伸びたいほうへ行って良いよと言ってあげよう

身体が気持ち良くなる形は身体全体が螺旋状になることなんだって(⌒▽⌒)

それから

お手当する時相手に手を添えるって

相手の身体に挨拶することなんだって

アイヌ語の『イランカラプテ』

あなたの心にそっと触れさせて下さいって意味とおなじ

ご挨拶なんですって

身体の奥に有る痛みは痛い部位から離れた所からほぐしていくといいんだって

表面の痛みはまず痛みを味わい痛みを分かってあげましょ

わぁ〜〜痛かったねぇヨシヨシなんて撫でてあげて

そうすると身体さんが

私のこと分かってくれたんだって思って

痛みが引いたりするみたい

心も身体も分かって欲しいんだよね💕

そして

今日の本題【はがしの基本】では

指の使い方を丁寧に教えて頂きました

加藤先生の教え方はイメージしやすくって

身近な物で例えてくれるので分かりやすい

操体方は自分の身体は自分でメンテナンスを皆さんに覚えて頂く学習です

整体に行ったら痛みが和らいで嬉しいけれど

少し経つとまた痛みが出てくるってよく有るお話

でもね、ここで学習してるのは実際的に自分の身体との対話なんです

人の身体は自分の手の届く所に痛みを解くアクセス箇所があるんです(o^^o)

それを覚えて毎日少しずつでも身体さんとお話ししながらお手当してあげたら

きつい痛みも徐々に緩んでくるようになりますよ

めんどくさいとか

整体の先生任せにしていると

自分の身体は諦めて耐え続けその時だけの整体ではたりず万病のもとに変化するかもです

人の身体は自分が全てお手当出来るように出来ているんだって

みんなも一緒に学んで自分の身体さんと仲良しになって痛みとさよならしましょう(*^▽^*)

加藤先生の『好いかげんかい』東京は

毎月開催しています💓

10月26日 木曜日
https://www.facebook.com/events/313548835777578/?ti=icl

11月29日 水曜日
https://www.facebook.com/events/346801532437067/?ti=icl

みなさまのご参加をお待ちしております

★8月24日 東京好いかげんかいのご報告

今日は加藤先生の『好いかげんかい』東京💕開催させて頂きました*\(^o^)/*

今日のテーマは《膝》

膝を痛めている方沢山いらっしゃいます😅

膝の痛み知った身体さんにアプローチ

【痛みで学ぶ】

膝が痛いの😅
曲げられなくて💦

と、痛みを訴えた時 身体さんは痛みであなたに精一杯状況を伝えています💕

痛みの度合いは本人が患部の状態を確認してもらう為にあるもの

お手当して頂いて あ〜〜楽になった〜〜と
家に帰ってお手入れせずにそのままだと
せっかく良くなりたいと思う身体さんの声が聞けずその時だけの改善になり
また施術所に通うことになります

加藤先生の理学操体は《自分の身体を知って自分でお手当》を目指しています(⌒▽⌒)

身体さんに楽になって貰う為にいろんな物も使います💕

今日は竹布を使ってみました
試しに身体に竹布を掛けて施術してみると
身体さんが竹布と感応して筋緊張が緩み
曲がらなかった膝が曲がったりします(o^^o)

例えばトンボか草の先に止まる時
緊張していつでも飛び立てるように羽は水平になっています

これが現代人の今の状況
いつも緊張して何かあったら常に飛び立てる状態でいます 大きなストレスですが慣れてしまって緊張感も感じなくなっています

トンボが緊張していない時は羽を下げ羽を休めています 緊張を解いてリラックスしている状態

人は常に緊張感の中にあるので竹布に覆われ保護されてると感じると身体さんが緩んでリラックスします

身体さんが緩んだことで膝も緩んで曲げやすくなる道理です(o^^o)

膝が痛い時わさわざ痛い膝を治療しなくても良いのです💞

指の疲れが肩の痛みになっていたり
咀嚼不足や食べすぎが腰痛になったり

え???と思うような関係もあり

膝や腰を直接痛めた以外の痛みが殆どです

日頃身体さんに感謝していますか?

身体に良いものを食べる
身体に良い事をする

それだけ?

身体も自分でメンテしなければ疲れや痛みは溜まっていくだけ。・°°・(>_<)・°°

人の身体は手の届く所に整体のポイントがあるんです*\(^o^)/*

手先 足先は特に大事💓

身体さんの事を思って触っているだけでも身体さんが良くなろうとしてくれます(=^▽^)σ

でも、やりすぎはダメ👎
強く揉んだり 良いと思ってやりすぎたり
下心は見透かされます💔

親指や小指特に大事💗

足先も手先も親指や小指を鍛えましょう(o^^o)

電車のつり革に小指だけで掴まったり
鍛えていたら ある日身体が楽になってる💓
って事も有るんです💖

痛みが出てくれて良かったね💞
身体は正常です(^-^)

痛みが出て良かったと感謝出来る自分になれますように💗

今日も加藤先生に施術して頂いた後はみんなで今日の講習の復習会
習った事は人の身体を触って確認して行く
頭で分かっただけでは分からない
指で部位や筋を触りこの感じと確認して覚えます

お互いを想い相手の身体を気遣い施術をする💞

自分の身体を触って確認してみる(╹◡╹)

自分の身体は自分でメンテが良いよね💓

辛い時にはプロにお願いしても普段からメンテしていたら楽になるよ*\(^o^)/*

全ては天が見てる
いろんな準備が出来ないと事は運ばない
心も身体も周りも整った時に初めて
すんなりと運ばれてゆく💗

だから焦らないで
ゆっくりと自分の心と身体を確認して
他を大切に感謝して生きてゆこう

身体さんは一番身近な他存在💓

大切に使わせて頂きたいな💞

ご参加頂きましたみなさま

加藤先生ありがとうございました

次回は9月27日(水)

https://www.facebook.com/events/1506045446125305??ti=ia

皆様のご参加をお待ちしています\(^o^)/

★7月14日 東京好いかげんかいのご報告

今日も楽しく❣️
加藤先生の『佳いかげんかい』
開催させて頂きました(⌒▽⌒)

今日のテーマは《小顔》💕
みんなのテンションが上がりました😃

操体法整体美容💓

お顔の部分をケアするとその部分の相似形の身体の部分がケアされるんだって(╹◡╹)♡

真っ直ぐ寝て足の開きを見ると足首の開きがアゴのラインだったりする💗

肋骨の開きも💕

耳の上の頭を横にシャカシャカ指でするだけで顔のラインがシャープになっちゃう💗

目がぱっちりしちゃう💖

不思議な経験させて頂けました\(^-^)/

身体を整える事で小顔になったりします

たとえば身体の痛みを敵にしない

痛みのある所を触ってあげると

身体さんが

あ〜〜分かってくれたんだと満足して緩んでくれる

身体さんは分かって欲しいの

だから

日頃困ってる箇所からアクセスして触ってあげることが大事💕

痛みを敵にしない

痛みと戦わない

無理に治そうとしない

徐々に順応させていく

柔らかくやわらかく

緩やかに 焦らない

自分の足は 足さんがその太さや長さを足自身が選んでいる

人も身体も分かって欲しいだけなんだね

全てに理由があるから

加藤先生の整体の話はみんな人生に聞こえてくる

いつも整体解説を聞いてると

人生とは? と、聞こえてくる

いつも不思議な授業

ダメならダメで良いと思う気持ちで余裕を持って施術する

余裕を持って今を大事にしていく

あ〜〜人生感だなぁ(^○^)

心がほんわかになって今日の授業も終わりました💗

来月は8月24日 水曜日です🍀

https://www.facebook.com/events/1915575452055144/?ti=icl

★6月28日 東京好いかげんかいのご報告

楽しく学んで自分の身体は自分でメンテナンス理学操体💕

本日の加藤先生の授業は『腸』

最近腸揉みなど腸に関する話題が多い中
お腹周りの事を学びました(⌒▽⌒)

食べ物を良く噛まずに飲み込むと
まず胃に、胃は入ってきた食べ物を小腸が栄養を吸収しやすいように消化しようとするができず食べ物は小腸へ
小腸は栄養を吸収する器官ですが
胃で消化しきれないと小腸が消化しようとして本来の役目ができずストレスになり
小腸は固く萎縮してくる

現代人はあまり咀嚼せずに食べている人が多いのでお腹が固い人が多い

咀嚼不足で起こる病は数多く
原因のわからない体調の悪さは咀嚼を見直すと解決する事が多い

咀嚼不足はおへその右に滞りがある場合は小腸、左下腰骨脇が滞っていたら大腸のストレスを抱え萎縮している目安になる

それぞれの臓器は、それぞれに役割があり
それを果たせない事でストレスとなり色々な病となる

咀嚼はよく噛むことで食べ物に唾液をまぜ酵素が発生し消化を助け、血液やリンパを頭部にポンプのように上げている

お腹の表面の張りはふくらはぎや膝の裏側を揉み解すことで和らげることか出来る

膝の裏は【ヒカガミ】と言い、揉み解す事でいろんな症状にも対処できる所です

また、鎖骨や腕の付け根なども良くマッサージすると小腸や大腸の張りを軽減出来る箇所です

咀嚼するを大切にして健康になりましょう
\(^o^)/

お腹のマッサージを足の裏でする事も習いました(⌒▽⌒)

力を入れず地球の引力のままに足裏を使ってみんなで実習しました💕

そして、お昼を食べながら、お茶をしながら身体の話をして下さる加藤先生のお話は
何故か?人生のお話しと取れるものばかり
人の身体と人生は同じなのか?

理学操体療法は身体と魂と心の対話をしながら魂を診る整体

痛みも患者さんからとることは良いことか?
その痛みはその人が選んで来ているのだから、その過程を味あわせてあげ
そのひとに寄り添ってあげる
患者さんが抱えている問題を自分も味わう

人として生まれてきたのだから本当の事をしなければ

ああ人生そのものが整体なんだなぁと
しみじみ感じました

加藤先生ありがとうございました

共に学んで下さったみなさん

ありがとうございました💖

来月の『好いかげんかい東京』は

7月14日(金)です(⌒▽⌒)

https://www.facebook.com/events/817065785115343/?ti=icl

★4月14日 東京好いかげんかいのご報告

昨日も楽しく『好いかげんかい』東京を開催させて頂きました💕

去年の4月に初めて加藤先生に来て頂いて始まった『好いかげんかい』東京はとっても温かいすてきな会になりました(*^o^*)

毎回緩やかに加藤先生のご指導の元、皆んなでお手当したりされたり💞

お昼をワイワイ食べたり💓

真剣に加藤先生の講義をお聞きしたり(^-^)

おやつを食べながら皆んなで話したり🍀

好いかげんに皆んなで成長しています💗

皆さんも是非ご参加下さい🍀

来月は5月24日開催です(⌒▽⌒)

お問い合わせお待ちしております💖

hana5sao23@yahoo.co.jp 金子

加藤先生の
★ひふみ健康院
http://hihumi-soutai.com/

★3月22日 東京好いかげんかいのご報告

今日も《好いかげんかい》
楽しく開催させて頂きました

今日は加藤先生の講義からの始まり

施術はやり方より在り方

施術を広めるより実践者を増やし伝える

《好いかげんかい》は理学操体を学び実践し自分の身体は自分で整えられる事を理解し伝える媒体になれるように努力できるように

加藤先生の理学操体のお話は視点を変えればすべてに通じる哲学

生き方がズレてくると痛みとして現れる

施術に拘るよりも、今現在の痛みと向き合いしっかりと味わうこと

味わったら手放せる

肉体の歪みはこころが整っていていたら身体がブロックしているだけなので簡単に解けて治りたいこころが整わなければブロックが解けない

常に俯瞰する自分がいる事

同じ視点でばかりではなく広い視野で物事を見てやってみることで自分の立ち位置が見えてくる

そこで出会った相手と肉体をとおして互いに癒しあえるか

相手が鏡

拘ると過ぎることになる

ほどほどに《好いかげん》が大事です

施術も加藤先生のお話も素晴らしく

今日も沢山の学びを得られました

今回は加藤先生の竜笛ミニライブ付きで楽しませて頂きました

そして、【しあわせ整体】の石川良さんが

《好いかげんかい》のバッグアップとしてフォローしてくださいます

加藤先生みなさまありがとうございました

毎回学び多く感謝の会です

来月は4月13日みなさまのご参加をお待ちしております(*^◯^*)

★2月22 東京好いかげんかいのご報告

《好いかげんかい》東京
今日も愉しく開催させて頂きました(*^◯^*)

加藤先生ありがとうございました💕

今日のお題は「身体は心の代弁者」

身体に出た症状や湿疹などは

心が気づいて欲しくて出している信号

身体の痛みを緩めただけでは治らない

患者さんの身体の膝倒しや腕上げや首振りなどを通して検査

患者さんに違和感を認識して頂いて倒し易い方や上げやすい方からアプローチ

腕の一部分の表面を捻ってあげると

身体が反応して動き出す

一部分から全体意識になるようなフラクタル

身体が伸びようとして身体全体で気持ちの良い動きへ伸び伸び〜〜

伸びを十分に味わうと脳が満足をしてもういいか😃

コツは伸びを十分に味わいつくしてもういいかと思えるまで気持ちよく伸び身体を広げること

検査の時やいろんな場面で患者さんからポロリと痛みや不具合の心的原因がでてきたりする

それを受け取ってあげつつ身体の伸びを味わってもらう

心の痛みが身体を硬直させ痛みで認識を促すけれど

大丈夫、さあのびのびしてみて身体さん

身体が気持ちよく伸びを味わうと頭が認識し症状の自然治癒力が高まる

心から身体へ届いた信号は身体の伸びとともに気持ち良さを頭に伝える

縮こまった身体を広げてあげよう

心も伸び伸びできるように💕

《好いかげんかい》ではよいかげんにみんなでゆるゆるごはんを食べたり施術をしあったり

加藤先生のアドバイスで色んな癒しを頂いています(*^◯^*)

🍀来月は3月22日に開催されます🍀

ご興味のある方はお問い合わせ下さい💓

みなさんのご参加をお待ちしていま〜〜す💞

お問い合わせ
《好いかげんかい》東京
https://www.facebook.com/events/1847628775517166/?ti=icl

★1月26日 東京好いかげんかいのご報告

《好いかげんかい》東京
開催させて頂きました(^○^)
今日もゆるやかに加藤先生の操体施術とみんなでする操体法の実技講習会💞

一箇所へのアプローチで身体全体を緩めていく

相手の腕の表面を力をかけずに手のひらで捻っていく

腕の一部が捻られたのに身体の中から捻れがそこから全身にスパイラルしていく

少しずつ手をはなしてもじんわり効いてくる

【たまこんにゃく理論】火を止めることで味が中まで染みるとか

手を止めることでジーン〜〜わりと身体に効いてくる

不思議な体験

右腕を施術したのに左の腕がかるくなって来たり

身体は繋がっているから

触ってコリがあったら伝える

無理やりごりごりしたりしなくていい

自分がコリを意識すると自己治癒力が働きコリを解消しようと身体さん治そうとする

その時の自分の状態はそこに集中しているから頭は空っぽになっている

すると身体さんがるゆやかに〜〜なってきて💖

自己治癒力が働くらしい

★12月16日 東京好いかげんかいのご報告

今日の《好いかげんかい》 はまったりと💕

加藤先生のご指導のもとみんなで体験実習

自分一人でも自分の身体は整えられる実習編💓

自分の身体を褒めてあげる

いつも痛い辛い所ばかりフォーカスしていて自分の身体にダメ出しばかり

少し休めてお手当して楽になったら

身体さんを褒めてあげる💓

痛い所をお手当するのと手足から整える方法があって

手首足首まわりは身体中に繋がっているので手首やその周辺や足首やくるぶしなど
骨を筋肉から剥がすつもりで動かしてあげるとそのあたりのツボを刺激して

頭や腰や背中が楽になったりする

楽になったら身体さんを褒めてあげる💗

欲張らずいやになったらやめるのがこつ(⌒▽⌒)

いつも頑張ってる身体さんに感謝💖

来年も月に一度の《好いかげんかい》東京開催します💓

ご興味のある方はご連絡してね

★11月25日 東京好いかげんかいのご報告

《好いかげんかい東京》
今日はまったりと開催させて頂きました💕
普段の2/3なのでゆったりとみんなで使って
施術しあったり観察したり💓
加藤先生にゆっくり施術して頂いて身体が緩みました(⌒▽⌒)

今日の学びは•••嫌なことは続けない
目安は喜び度💕 喜びが薄くなったら休んでみること(^○^)

何かを立ち上げる時にすでに止める時の事も考えて、こんな状態になったらやめようと思う

逆の発想(╹◡╹)
始める時に、やっている事に喜びを感じられなくなったら止めようと決める
続ける為に辛い程頑張らない
基準は《喜び》💕

私は頑張るしかなかったな〜〜💔

今日も施術を受けながら、みんなで話しながら学んだのでありました(⌒▽⌒)

★10月28日 東京好いかげんかいのご報告

毎月開催させて頂いている

《好いかげんかい》東京💕

今日も楽しく開催させて頂きましたo(^▽^)o

みなさんの笑顔と真剣な(╹◡╹)♡眼差しが素敵でした💓

今日のテーマは『色』

立って目を瞑り足裏の感覚を色で感じる

足のうらが地球の中心に繋がっている事を意識して体重がどちらの足にかかっているか感じてみる

今自分の足の裏はどのへんが地球とくっついていてどの辺が離れてるの?

色で見たらどんな色に見える?

濃淡は?

感覚を色で見ようとすると、段々人を見ると色が見える•••なんてなるらしい(⌒▽⌒)

今日の講義は違う感覚を養う💓でしたo(^▽^)o

今日も楽しかった〜〜(╹◡╹)♡

★8月26日 東京好いかげんかいのご報告

今日は楽しいこといっぱい💖
感謝感謝の1日でした(⌒▽⌒)
今日出会えたみなさまありがとうございました💕💓💞💗

★6月28日 東京好いかげんかいのご報告

本日、東京にて加藤廣直先生の講習会が行われました。
名称は

「好いかげん会」(^^)

テーマは「触れ方」

一般の方向けのセミナーでしたが、プロ向けとしてもとても深い内容でした。

また加藤先生の整体を受けられた方々がとても素晴らしく、本当に好い場が出来上がっていました。

加藤先生、事務局の金子さん、参加された皆様ありがとうございました
m(_ _)m

これから毎月行われるそうなので、ご参加を希望される方はぜひ「ひふみ健康院」加藤先生まで(^^)

次回は7月21日(木)、12:30からです(^^)

powered by HAIK 7.3.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional